20代後半から毎年新盆の行事、靖国神社の神輿ぶり奉納に参加してきた。参加率は9割くらいだと思う。薬剤師会の講習会が重なった年もあるし、喪中は遠慮したからだ。
最近は「みたま祭り」の動員数がものすごく、身動きできないほどの若者たちで埋め尽くされる。
大鳥居前の6時、既に満員電車なみの大混雑、屋台で買い物もままならないため。人出の割には売上は伸びないらしい。
毎年何万人もの人出があり、若者たちに支持されていつのに報道されたことは全くない。マスコミが報道しなくても、若者たちはネットで繋がり集まってきてくれるのだ。